江
戸
っ
こ
で
ぇ
〜
|
世
辞
は
い
わ
ね
ぇ
〜
|
お
で
ん
焼
き
鳥
屋
台
店
|
一
丁
出
直
し
ふ
ん
ど
し
し
め
て
|
住
め
ば
都
さ
多
摩
川
べ
り
に
|
江
戸
っ
こ
で
ぇ
〜
|
び
く
び
く
す
る
ね
ぇ
〜
|
味
の
銀
八
見
て
お
く
れ
|
江
戸
の
名
残
り
と
銘
打
つ
か
ら
に
ゃ
|
屋
台
あ
が
り
が
自
慢
じ
ゃ
な
い
が
|
|
|
江
戸
っ
こ
で
ぇ
〜
|
ど
っ
こ
い
お
い
ら
ぁ
〜
|
落
ち
た
浮
世
に
隅
田
川
|
堅
気
稼
業
は
す
っ
て
ん
こ
ろ
り
|
辰
巳
育
ち
の
気
っ
ぷ
の
良
さ
に
|
江
戸
っ
こ
で
ぇ
〜
|
口
に
ゃ
出
さ
ね
ぇ
〜
|
受
け
た
御
恩
も
三
年
越
し
|
く
ぐ
る
信
者
の
御
ひ
い
き
さ
ん
に
|
あ
げ
た
の
れ
ん
は
八
幡
鳥
居
|
|
|
|
銀
八
び
ら
き
|
|
昭
和
三
十
七
年
十
一
月
吉
日
|
森
川
幸
三
作
詞
|
|